オフィスサスティナブル

ホームオフィス内装工事ではコンセプトが重要

オフィス内装工事ではコンセプトが重要

オフィスデザインを行う場合に必要なのは何かご存知でしょうか。どこに何を設置するかも重要ですが、実はもっと重要なことがあるのです。それが「コンセプト」。この記事ではオフィス工事に重要なコンセプトをご紹介します。

  • ・オフィス内装工事のコンセプトの決め方
  • ・オフィス内装工事のコンセプトは自由
  • ・業務に合ったコンセプトを考える
  • ・コンセプトが決まったらレイアウトとデザインを考える
  • ・オフィス内装工事のコンセプトを業者に上手に伝える

オフィス内装工事のコンセプトの決め方

オフィスの移転を行うときには、ほとんどの場合はオフィスの内装工事を行います。内装工事には天井・壁・床などの工事はもちろん、水道やガスや電気そして電話やネット回線などの配線工事も行われます。

少しでも希望に合ったオフィスになれば嬉しいですが、実際には家の建築と同じで「完璧」は難しいものです。完璧だと思って依頼しても施工する方にイメージがうまく伝わらないと、いざ終わってみたら失敗したと感じるケースもあるのです。

そこで重要なのがコンセプトの決め方と伝え方です。

オフィス内装工事のコンセプトは自由

まずはコンセプトとは何かをお話しすると、「概念」「発想」「構想」といった意味があります。簡単にいえば「こうしたいからこういうオフィスにしたい」でも問題はありません。つまり自由にどうしたいかを決めればいいわけです。

トップがコンセプトを決めるのもいいかもしれませんが、実際にオフィスで働くのは従業員の方々なので、コンセプトを決めるときには従業員にも意見を聞いてください。その方が働きやすいオフィスを作れるからです。

ただし、全員に希望を聞いてもまとまりがなく、結局はどうすればいいのかがわからなくなってしまいますので、人数が多いオフィスなら代表を選んでコンセプトを決めます。少人数ならそれぞれの意見を聞きながらコンセプトを決めます。
ます。

業務に合ったコンセプトを考える

最近のオフィスのトレンドは「緑を多く取り入れる」「開放的な空間をつくる」「ゆとりのある空間をつくる」といったものですが、業務内容に合わないものを取り入れても費用がかかるだけです。

そこで、業務の内容に合ったトレンドをオフィス内装工事に取り入れます。しかし緑を取り入れるのは、どんな業種でもストレスを軽減してくれる可能性が高いのでおすすめします。

また、開放的な空間の作り方としては、壁や間仕切りをできるだけ少なくすれば作れますし、ゆとりのある空間についてはリラックススペースを作ったり、個人のスペースを広めに取ったりすれば作れます。

コンセプトが決まったらレイアウトとデザインを考える

こんなオフィスにしたい、といったコンセプトが決まったら、いよいよレイアウトとデザインを決めます。一般的な企業のオフィスレイアウトがどのようになっているのかをよく調べる必要があります。

例えば、水回りにはトイレ・洗面所・キッチンなどがありますが、これらの水回りはできるだけ近い場所に設置すると、配管工事の費用を抑えられるメリットがあります。もちろんガスの配管もひとまとめにした方が便利です。

入り口付近・エントランス付近に応接室を設置すると、セキュリティ対策につながります。さらにオフィスの一番奥に資料室などを設けると、さらにセキュリティがアップします。

食事や軽く休憩が取れるスペースを設置すれば、社員同士のコミュニケーションも活発になるのでおすすめです。

オフィス内装工事のコンセプトを業者に上手に伝える

コンセプトを決めたら次は業者選びです。業者選びも非常に重要な問題で、希望を上手に伝えられなければ理想的なオフィス空間の確保が難しくなるので、できるだけコンセプトを業者に上手に伝えてください。

できればコンセプトに合ったオフィス家具のデザインを、より具体的に伝えるための設計図などを一緒に作成してもらえる業者を探すことも重要なポイントです。


この記事では、オフィス内装工事のコンセプトとは何か、オフィス内装工事のコンセプトの決め方と業者選びについてご紹介しました。

  • ・オフィス内装工事のコンセプトの決め方
  • ・オフィス内装工事のコンセプトは自由
  • ・業務に合ったコンセプトを考える
  • ・コンセプトが決まったらレイアウトとデザインを考える
  • ・オフィス内装工事のコンセプトを業者に上手に伝える

この記事がオフィス移転の際の内装工事に悩んでいる方のお役に立てれば幸いです。